【全部空き家 家賃400円のマンション】現在も入居募集中 池島炭鉱 松島炭鉱 大島炭鉱

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 окт 2024

Комментарии • 190

  • @hentai-moheji
    @hentai-moheji  8 месяцев назад +80

    【復活した60年前の無料 首都高計画】ruclips.net/video/h5QoqhsTJms/видео.html
    【死亡事故20年間日本一 廃止した高速道路】ruclips.net/video/hwDRMb3wDnw/видео.html

  • @louisneues6262
    @louisneues6262 8 месяцев назад +333

    自分では絶対に調べないし今後知ることもなかった情報を楽しく拝見しました。
    調査の労力は半端ないと思いますがこれからも頑張ってください。応援してます。

  • @go-rabbiting
    @go-rabbiting 8 месяцев назад +560

    貴方のような人が居るからRUclipsが面白くなる。

    • @kita7569
      @kita7569 8 месяцев назад +31

      確か。私の好きなRUclipsrさんが現地に行ってますが、もへじさんの動画を見ると詳しくて納得してしまいます(´ー`*)。
      もへじさん!ありがとう😊

  • @母の介護のきみチャンネル
    @母の介護のきみチャンネル 7 месяцев назад +122

    旦那の父が高島で働いていました。とても興味深く見させていただきました。義父はたぶん最後まで頑張っていた人の一人ですが事故にあい障害者として余生を送りました。障害年金のお陰で残りの人生は安定していたと思います。なくなって10年以上ですがこうして義父を思い出すことができました。ありがとうございます。

  • @松尾崇-o2j
    @松尾崇-o2j 6 месяцев назад +113

    1980年に池島で生まれ、1998年の高校卒業まで島に住んでいました。
    すごく細かく調べてくださっていて、大変嬉しく思っています🙇

  • @野菜之星
    @野菜之星 8 месяцев назад +147

    素晴らしい動画に感謝。
    経営陣が銀行家と財閥系で、世間の情報が素早く入るが勝因ですね。

  • @harunocountry
    @harunocountry 8 месяцев назад +168

    池島・松島・大島が見える街で育ち
    少年だった90年代に友人と池島に遊びに行きました。
    既に人気はなく不釣り合いなマンション群が不気味でした。
    また漁船から眺めた事もあり、端島と同じく軍艦のように見えた思い出があります。
    この動画を見るとその風景の理由を感じられて感動しました。
    詳細な情報もありがたいですが、懐かしい風景も素敵でした。
    素晴らしい動画をありがとうございます。

  • @大沢高地
    @大沢高地 7 месяцев назад +79

    炭鉱会社で一部の企業が生き残ったのは何故か。当時の石炭は国の花形産業→大卒のエリートが集積→炭鉱を構築する設計・施工技術の集積→最先端の頭脳で次のビジネスの模索・・・・という流れと聞いたことがあります。いわきのハワイアンは、あのプール、ホテルなどすべて自社社員の設計・施工によるもの。炭鉱から出る温泉を利用した光熱費ゼロの施設、ゼネコンにハコものを作らせる高コストとは全く別だったそうです。なぜ業態変更が可能だったかというと、それを支える頭脳があったというのが真の姿、なかなか奥深いと思います。

  • @nekonosuke55
    @nekonosuke55 8 месяцев назад +108

    もう記憶がおぼろげだけど、96年か97年くらいに友達と池島炭鉱の求人に応募するか
    相談した記憶があります。
    初任給が35万強くらい?で寮費、生活費がほぼ無料、帰省にも手当が出るとかなんとかあったような…
    なんにせよ就職氷河期の時代にあって破格の待遇だった事は覚えています。
    諸々あって応募は見送ったのですが、歴史として見るとその頃の炭鉱は、もはや末期状態だったんですね。

    • @hentai-moheji
      @hentai-moheji  8 месяцев назад +59

      そうなんですね。
      当時の新聞を読むと、翌年の98年から給料は最大25%までカット。
      さらに2000年には大火事が起きて、まだ安全が確保されていないのに、上司は部下を脅迫して強制的に危険な坑道へ送り込む。
      新入社員は1年で6割りが辞めるブラック企業へと成り下がったそうです。

  • @Onyantakos
    @Onyantakos 7 месяцев назад +15

    池島炭鉱ツアーに参加した者です。その時に感じた疑問、例えば、これだけの廃墟が立ち並びながら、充実した炭鉱ツアーが維持できている理由や、インドネシアからの研修生たちのその後、あるいはその後の炭鉱関係者の去就といったことについて、この動画で全てが氷解しました。よくこれだけ調べられたと感服しています。大変勉強になりました。チャンネル登録させていただきました。これからも期待しています。

  • @chara8773
    @chara8773 8 месяцев назад +103

    毎度のことですが、本当によく調べてあってとても勉強になります

    • @福富敬雄
      @福富敬雄 8 месяцев назад +6

      同感! この語り口が好きだ。下手な小説を読むより楽しい。

  • @ちょこ-p9p
    @ちょこ-p9p 8 месяцев назад +49

    ここの株主でしたが先日、株を売却しました。
    株主ながらこのよつな詳しい経営の様子は知りませんでした。
    もう少し早くしりたかったなあ。😅

  • @tokyonohito2010
    @tokyonohito2010 8 месяцев назад +25

    なんとなく見始めたのにどんどん興味を惹かれて
    最後まで見てしまった。面白かった。

  • @qoamb410
    @qoamb410 8 месяцев назад +34

    昔、テレビ番組で池島炭鉱の特集をやってましたね。リポーターの女の子が島の食堂でカツカレー食べたり、穿孔機を動かしたり、小学生のお子さん達と遊んで交流したり、今も体験ツアーは続いていると思いますが、その番組もコロナ前だったなと感じました。産業遺産として、これからも残っていて欲しいですね。動画面白かったです。

  • @yrkkm-eu1gy
    @yrkkm-eu1gy 5 месяцев назад +32

    私の25年前に亡くなった父が池島・高島の炭鉱で働いていました。
    父が単身で団地の寮に住んでて日曜日に実家のあった大島に帰ってきてた事思い出します。
    私も夏休みになると遊びに行っていたので非常に懐かしく思いました。

  • @Kawauso99
    @Kawauso99 8 месяцев назад +28

    技術の日本の源ですね 先人の苦労に感謝します

  • @kuura0316
    @kuura0316 8 месяцев назад +56

    これぞ学術系RUclipsrの鏡。
    上っ面だけを調べてWikiレベルの情報を垂れ流すのではなく、知識を持った上できちんと調べないと決して紹介できないようなレベルの密度ある内容を、素人でもわかりやすく紹介している。
    腐るほど転がっている掲示板レベルのうっすい内容を、焼き増しして(パクるともいう)数だけ投稿するずんだもんGE系にも見習ってほしい。

  • @okadamituhiro1107
    @okadamituhiro1107 7 месяцев назад +98

    下らないテレビ番組を見なくなるのは当たり前ですね!!
    テレビより100倍良いです!!

  • @シモタケオ
    @シモタケオ 6 месяцев назад +29

    池島を取り上げて頂きありがとうございます。中学卒業まで池島におりました。とても懐かしく拝見いたしました。

  • @u76dtfxc
    @u76dtfxc 8 месяцев назад +26

    よくぞここまで調べたものだ!! チャンネル登録不可避。

  • @私はピアノ-v7v
    @私はピアノ-v7v 8 месяцев назад +40

    今回も素晴らしい動画ありがとうございます👏👏
    石炭産業の栄枯盛衰、紆余曲折、時代の流れの中で先見の明、頭脳優秀な方の出現で石炭との決別大成功!この素晴らしい先人はいったい何方なのか凄く気になりました🤔

  • @NIMBUS4UTUBE
    @NIMBUS4UTUBE 8 месяцев назад +43

    これも面白かった! さすがもへじさん いいネタを探し出してくる。

  • @FujimiyaSumika
    @FujimiyaSumika 7 месяцев назад +18

    なにかの奇跡で面白い動画にたどり着きました。

  • @たかすきじんさく
    @たかすきじんさく 8 месяцев назад +62

    下請けの非労組の従業員が割を食うのは昔も今も同じですね。。。。。

    • @暇人-h7n
      @暇人-h7n 6 месяцев назад +13

      本当に下請け従業員は何かにつけて悲惨ですね、給料なんか半分近く差があるみたいですね。

  • @リクえもん-f9q
    @リクえもん-f9q 8 месяцев назад +25

    知らない事‼️わかりやすい解説ありがとう😊

  • @ピンクパール-d8r
    @ピンクパール-d8r 8 месяцев назад +84

    ここの炭鉱見学に行ったら中に入れて軍艦島よりよっぽど楽しかったです!

  • @しろくまじい
    @しろくまじい 8 месяцев назад +22

    石炭産業の長い歴史がコンパクトにまとめられていてわかりやすいですね。
    自分では決して調べたりする分野では無いので楽してためになりました。

  • @chanchakachannel123
    @chanchakachannel123 8 месяцев назад +66

    まさか2000年代まで石炭掘っていた坑道があるとは思いませんでした・・・

  • @隈本鉄
    @隈本鉄 7 месяцев назад +7

    すごいね、できる奴だが大組織にはあんまり馴染まないが、派遣された途端に大々的に活躍できる大手からの派遣っていうのも時には日本を救う。逆説の物語、救世主は個性的な人だったんでしょうね。今は、先の見えない困難な時代、本当に有能な人にチャンスを与える会社が生き残る。

  • @天下泰平国土安穏
    @天下泰平国土安穏 8 месяцев назад +66

    すごく面白かった
    会社が絶好調の時から次の事を考えておかなきゃなと思った

  • @kisshig5754
    @kisshig5754 8 месяцев назад +13

    いつも素晴らしい動画ありがとうございます。
    池島炭鉱は、昨年坑内ツアーと島巡りに参加して最先端の凄い炭鉱だったと言う強烈な印象を持ちました。
    会社の歴史を知ることができて大変興味深く感じます。

  • @僕とバイクと陶芸と
    @僕とバイクと陶芸と 8 месяцев назад +9

    長崎県民です。大島や池島辺りのサンセットロードは、よくバイクで走ってます。
    地元だけに池島・大島の炭鉱にまつわる栄枯盛衰の話や廃墟の動画はたくさん見ましたが、会社のその後のニッチ集団へとの変貌は初めて知りました。
    とても勉強になりました。ありがとうございます。

  • @LiweeIsenric
    @LiweeIsenric 8 месяцев назад +13

    お疲れ様です、炭鉱話は日本の労働関連歴史の1つとして伝え聞いていたのでとても為になりました

  • @tsuya2
    @tsuya2 8 месяцев назад +17

    池島の景色が好きで、コロナ渦になる前までずっと、毎年何度か行ってましたが島と炭鉱の事情はここまで詳しく知りませんでした。大変興味深かったです。
    島の映像は昨年夏頃のものでしょうか?色んな施設が解体されたのか崩壊したのか、急激に景色が変わってきてる気がします。
    お店も風呂ももう閉めてしまったようですが、なにもかもが失われる前にまた行こうと思います。ありがとうございました。

    • @豪-t6u
      @豪-t6u 8 месяцев назад +3

      この島のは多少崩壊している物も有るようですが解体している感じですね
      放置していた場合は恐らく端島みたいになっていくと思われますが

  • @umou.6594
    @umou.6594 3 месяца назад +5

    鉱山も石炭も全然関係ないけど、歴史に感動して涙が出ました笑 素敵な動画でした!

  • @野林研児
    @野林研児 8 месяцев назад +13

    叔母一家が住んていたので幼稚園児の頃(昭和42年頃)と小学校低学年(昭和46年頃)の2回、池島に行った事があります。
    動画内で述べられているように共同浴場だった記憶があります。
    実家(大牟田市)に比べ街灯の全てが(水銀灯じゃなく)白熱電灯で夜は薄暗かったけど至る所人だらけで薄暗い中から人がヤタラと出てきたなぁ…
    確か共同浴場の営業時間は早仕舞い(20時頃じゃなかったかな…)だったと記憶しています。
    エレベーターの技師をしていた叔母のご主人は昭和50年頃に病死され叔母一家は大牟田市に戻って来ました。
    感慨深い動画でした、ありがとうございました。
    昭和57年に当方、大牟田市を出て主に南関東で暮らしているので斜陽となっていた三池炭鉱の閉山に至る話や関係の深かった三井化学で最近なくなった(?)自然重力を使った反応棟とかの話も見てみたいです。
    ご事情が許せばよろしくお願い申し上げます。

  • @sfb7265
    @sfb7265 8 месяцев назад +17

    超面白かった!

  • @team7jp
    @team7jp 6 месяцев назад +9

    とても分かりやすくてとても勉強になりました😊🙏

  • @Teddy-jv6fi
    @Teddy-jv6fi 8 месяцев назад +5

    偶然、この動画に辿り着き最後まで確りと拝見しました。直接の接点はありませんが、まるで自分の生涯に沿ったストーリーで感動しました。
    父が旧通産局の役人で九州の各炭鉱に関わる仕事でしたのでこの動画に紹介された石炭鉱業合理化臨時措置法に基づいた仕事もしておりました。石炭から石油への流れの中で自分自身も石油元売りに入社しました。池島炭鉱の閉山後の三井松島産業の株にも投資しました。何か不思議な動画でした。ありがとうございました😊

  • @makaroni404
    @makaroni404 8 месяцев назад +10

    今回も素晴らしい動画でした!

  • @yugin0822
    @yugin0822 8 месяцев назад +7

    もへじさんの動画、回を重ねるごとに見ごたえのあるものになってきてますね。
    今回の動画も「うーん」と深く唸ってしまうほど内容の濃さに感銘を受けました。
    過去から学ぶことは数多くあると思うので、是非今後も濃い内容の動画公開をよろしくお願いします。
    ※結局、炭鉱業界はどうするのが正解だったんだろうね?
    そしてこれからの我が国はどう立ち回るのが正解なんだろうね?
    もへじさんなら悟っているんじゃないですか?

  • @面高
    @面高 8 месяцев назад +13

    池島炭鉱の件、詳細な説明ありがとうございました。池島は神浦港からフェリーで行くことは知っていましたが、行ったことありません。国道202号沿いの太田和に友人がおりよく遊びに行きました。帰省時には池島に行きます。

  • @佳喜-c2y
    @佳喜-c2y 8 месяцев назад +8

    オススメから拝見しました
    映像はもちろんですが話の内容がとてもわかりやすかったです☺️

  • @lindberg160000
    @lindberg160000 8 месяцев назад +4

    何年か前に廃墟ツアーで知っていましたが歴史については知りませんでしたので大変ありがたかったです。チャプター別によくまとめられており分かりやすかったです。

  • @けいさん-p4h
    @けいさん-p4h 6 месяцев назад +4

    イントロから魅力的な動画で感激しました

  • @akiyan0205
    @akiyan0205 8 месяцев назад +5

    相変わらず面白い話しばかりで楽しませてもらってます❤

    • @hentai-moheji
      @hentai-moheji  8 месяцев назад +1

      嬉しいです(。・ω・。)
      スーパーサンクスだけでなく、お褒めの言葉までくださり、ありがとうございます!

  • @kilalamomiji
    @kilalamomiji 8 месяцев назад +2

    調査報告ありがとうございました。全く知らない内容でしたのでとても勉強になりました。 日本のエネルギー問題がいかに米国により影響を受けたのかよく分かりました。そして日本の技術が凄かったこと経営者が凄かったこと本当に山盛りの情報でした。

  • @Swtbd807
    @Swtbd807 8 месяцев назад +22

    以前行ったことが有ります!
    放置された巨大な炭鉱施設の迫力に加えて民家の廃墟も多く独特な雰囲気が楽しめました。
    車でも上陸できたようだけど知らずに徒歩で行ったので広すぎて散策しきれず。また行きたいスポットです

  • @V-39-gooween
    @V-39-gooween 8 месяцев назад +3

    長崎の海鮮何とかって美味しそうですね。
    炭鉱よりグルメですが、日本に最先端の幸せな社会主義的な島があったなんて興味深いです。
    閉そくする今の日本にも参考にできる知恵がありそうです。

  • @matuken8326
    @matuken8326 8 месяцев назад +7

    お疲れ様です
    隣の島の高島に住んでいたものです
    深い解説ありがとうございました

  • @cs.630
    @cs.630 8 месяцев назад +15

    諦めなければなんとかなることもあるんだなぁ。
    炭鉱マン達は可哀想だけど、感動してしまった🥺

  • @長沢知輝
    @長沢知輝 4 месяца назад +2

    素晴らしい動画有りがとうございます!
    今の経営に充分通用するヒントがありました、感謝です。

  • @はねよこ
    @はねよこ 7 месяцев назад +2

    勉強になる動画ありがとうございます。国の後押しもあり盛り上がっていた炭鉱事業が時代の流れや、国がプラザ合意を受け入れることによりどんどん衰退してしまったんですね。末端で働く人々は大変だっただろうな。会社が苦難を乗り越えるためには先見性や新しい発想が大事なんだなとつくづく感じました。

  • @fairy-of-the-suwako
    @fairy-of-the-suwako 6 месяцев назад +6

    もへじさんいつも楽しく拝見しています🎵
    日本は特需の恩恵で経済が回ってたと感じます。
    経済が豊かならば皆明るい表情です。昭和よりも物理的に豊かな現在で、周りは暗い顔ばかりです。
    財閥が大きな資金を動かして
    効果ありますなね。

  • @ピロ式-i2m
    @ピロ式-i2m 8 месяцев назад +6

    動画UPお疲れ様です。
    日本では珍しい業種転換による企業存続の成功例ですね。
    海外では家電メーカーから保険会社などの例がありますが、今後の日本の企業でもこれを求められる業界がありそうですね。

  • @910aquio
    @910aquio 8 месяцев назад +14

    プロジェクトX並の面白さ。30万人も目前ですね。次も楽しみにしてます!

  • @takoyakihiroco3612
    @takoyakihiroco3612 7 месяцев назад +5

    株関連で三井松島を知っている程度の軽い気持ちで覗きにきましたが、のめり込んで観てしまいました。素晴らし出来栄え

  • @河内祥哉
    @河内祥哉 8 месяцев назад +12

    ○○石炭ビルという建物が私の住む県にもあります。
    炭鉱の無い県なので、燃料会社が経営していたビルが、そのまま名前が残ったのかなと思うのですが、名前の由来が気になっています。

  • @erikoi5930
    @erikoi5930 8 месяцев назад +34

    ちょうど九州の城廻りでこの付近をまわっていました。
    こんな歴史があったとは驚きました。

  • @makey-i1y
    @makey-i1y 8 месяцев назад +13

    去年、三井松島レディースと言う日本女子ゴルフ協議が新たに出来た。開催コースも福岡だし、なんだろうなと思っていたのですが、ガテンがいきました。いい話聞きました。

  • @クドウユキナリ
    @クドウユキナリ 8 месяцев назад +7

    見れて良かったです

  • @gokkyyusuke1675
    @gokkyyusuke1675 8 месяцев назад +8

    最初の3分の概要説明でワクワク

  • @フジミ-u9j
    @フジミ-u9j 8 месяцев назад +7

    ありがとうございます!

    • @hentai-moheji
      @hentai-moheji  8 месяцев назад +1

      こちらこそスーパーサンスクありがとうございます😊

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 8 месяцев назад +20

    待ってました〜
    もへじ最高

  • @中村勝-w7w
    @中村勝-w7w 6 месяцев назад +3

    はっきり言って、日本の経済を変えた企業の話だと思う!
    マジで、凄い変わり様だと思う!

  • @サクラ-v9g
    @サクラ-v9g 8 месяцев назад +5

    行ってみたいなぁ
    凄く動画面白かったです

  • @patch33
    @patch33 7 месяцев назад +7

    明光シュレッダーがそんな所に居たとは、

  • @MASATO-b7g
    @MASATO-b7g 2 месяца назад

    為になる貴重な動画でした。有難うございます。

  • @jmicpiro8913
    @jmicpiro8913 8 месяцев назад +6

    恐ろしいほど、合理化された炭鉱が日本にもあったんですね…

  • @zx11blaze78
    @zx11blaze78 8 месяцев назад +28

    10分もあれば回れる島の中を、600台もの高級車が走り回り、ぶつかっていた
    拝金主義の末路で草

    • @hentai-moheji
      @hentai-moheji  8 месяцев назад +27

      これ、本当に当時の日経新聞に書いてあり、池島の警察は困っていたそうです。

  • @chip855
    @chip855 8 месяцев назад +20

    家賃400円のマンション  2部屋借りようかな

  • @峯章憲
    @峯章憲 6 месяцев назад +1

    感謝です。懐かしい 1985年頃、東芝の営業マンとして松島炭鉱に訪問していました。石炭火力発電所、エレベータ、監視装置、トロッコ 全て東芝製でした。町には、ボーリング場、食堂、スナック 娯楽は沢山ありました。フェリーは、車をバックで侵入させないと乗船出来ない怖い思いをした事を思い出します。

  • @zuo3597
    @zuo3597 6 месяцев назад +4

    面白かったです!

  • @Gackt_Hiro
    @Gackt_Hiro 8 месяцев назад +9

    冒頭の説明を聞いて「軍艦島?」と思ったのですが、長崎には他にも興味深い島があるのですね

  • @motoyasushimizu7107
    @motoyasushimizu7107 8 месяцев назад +11

    ニッチ・安定・解り易い、これは株を買う時も考えます。

  • @CH-zt2ov
    @CH-zt2ov 7 месяцев назад +3

    とても勉強に
    なりました
    登録させて頂きました。

  • @kichi-tono-sogu
    @kichi-tono-sogu 8 месяцев назад +3

    軍艦島クルーズの途中で高島には行ったことありますが、池島も行ってみたいですね。
    沖合から見える団地群、初めて見たときは「えっ!?」となりました。

  • @ShunKawasaki
    @ShunKawasaki 2 месяца назад

    父が池島炭鉱で単身赴任で定年まで働いていました。当時、私は4~5歳でしたのであまり実感はないのですが、2~3年おきに車が新車に買い替えられていたのを憶えています。毎週、土曜日に自宅(西海市)に帰ってきてました。そのたびに最新の電化製品が届けられてたのを思い出します。閉山する7~8年くらい前に定年退職したので、最盛期の頃の池島で働いていたと思います。当時のつたない記憶が蘇りました。。ありがとうございました。

  • @山田たかし-c8u
    @山田たかし-c8u 8 месяцев назад +5

    海底炭鉱のトンネルは、地震があっても安定していて、核のゴミの貯蔵施設になると言われています。平成7年に北海道大学で研究結果が出てます。

  • @乳酸菌ゼリー9
    @乳酸菌ゼリー9 8 месяцев назад +43

    400円マンション 飛びついてもうた。今は無いのね😅 400円なら買おうかと思った。

    • @著著
      @著著 8 месяцев назад +12

      新潟当たりだと旧別荘マンションで10万円代のマンションあるよ笑

    • @Tatu-o4w
      @Tatu-o4w 8 месяцев назад +15

      家賃が400円であって、400円で買える訳じゃないのでは?
      越後湯沢付近の別荘マンションなら10万どころか無料譲渡してる人もいるよね。無料でも中々貰ってくれる人いないけど。

    • @imo64_
      @imo64_ 8 месяцев назад

      @@Tatu-o4w
      あんな負動産無料でも欲しくはないだろうね
      引取り料として10万払えば貰ってくれるかもってレベル

    • @乳酸菌ゼリー9
      @乳酸菌ゼリー9 8 месяцев назад

      @@著著
      10万や無料だと... 魅力的やな。
      リモートワークで済む職業なら、最高やな。家賃浮く分趣味や貯金に回せる💰

  • @kent79654432
    @kent79654432 8 месяцев назад +8

    三井松島って、少し前に投資界隈で騒がれてた会社ですね。元芸人の某投資家が大儲けしたような。彼にもこの動画見てほしいな。
    いや、もしかするとこの動画の内容も把握していて、特に最後。だから資金全振りしていたのかも。

  • @CaCo2CaCo
    @CaCo2CaCo 2 месяца назад

    すっごい勉強になった 有り難う

  • @加藤秀貴-g3q
    @加藤秀貴-g3q 8 месяцев назад +2

    ファイン😊!いずれもいい動画ですね。思わず「チャンネル登録」しました。

  • @ラスティスマイレージ
    @ラスティスマイレージ 8 месяцев назад +8

    まさかの明光商会がここで出てくるとは
    買収されていたのか

  • @ばんば-g6u
    @ばんば-g6u 8 месяцев назад +3

    どれだけの時間を要してこの動画を作り上げたのだろう?
    『凄い!』(語彙力失っててすみません)

  • @まるず-f5e
    @まるず-f5e 7 месяцев назад +1

    池島炭鉱は戦後に開発されたので、軍艦島などの他の炭鉱とは歴史や設備、都市開発の面で異色の存在ですね。発電所兼淡水化施設はその最たるもので、昭和40年代の求人広告でも強くアピールされてたと元島民の方のブログに書いてありました。
    あと、池島は海に囲まれた面積の小さい島なので、島内にいるとまるで船に乗っているような気分になります。

  • @玉置清二
    @玉置清二 8 месяцев назад +3

    2年前に池島行きました。当時の住人の方に案内してもらいました

  • @武井丈兒
    @武井丈兒 8 месяцев назад +4

    すばらしい作品です。

  • @全動画にコメントするch
    @全動画にコメントするch 8 месяцев назад +7

    すごい、興味深い内容ばかりだ

  • @NURUPOI
    @NURUPOI 8 месяцев назад +5

    2001年までやってたんだね 三菱のダイアモンドトロンモニタがあるのも納得

  • @パンの耳-j4l
    @パンの耳-j4l Месяц назад

    最近、海に眠るダイヤモンド
    という、この話が元の
    ドラマが放送されると聞いて
    戻ってきました!!!
    やっぱり分かりやすい!

  • @UO710
    @UO710 8 месяцев назад +2

    取材、編集いつもお疲れさまです🍺
    福岡ぐらいの距離だったら何と無く無縁とまではならず、何か繋がりあってりするのかなって思いました
    そう遠くない場所で、こんな最近まで石炭に関わる動きがあった事に驚きました( ^ω^ )

  • @隆志-v3u
    @隆志-v3u 8 месяцев назад +2

    こんなに海外輸入の石炭が安いなんて信じたくないですが、仕方ないのかなと、悲しい歴史を調べていただきありがとうございます。
    でも、海外からの輸入が止まったらどうするんですかね?このままじゃいかんと思います。

  • @山元重久
    @山元重久 7 месяцев назад +2

    ありがとうございました。

  • @kenish-fp1zl
    @kenish-fp1zl 3 месяца назад

    ちょうど産まれた年に色んな事があったんですね
    確かにそういう話は少しだけ耳にしたことがあります
    すごい勉強になる動画でした

  • @nori-tabi
    @nori-tabi 3 месяца назад

    非常にわかりやすく興味深い内容でした。私も含め多くの人が動画を出していますが、ここまで深く幅広く紹介している動画はないですね。
    この動画を見たうえで、ぜひ池島を訪問されることをお勧めします。もはや「かあちゃんの店」(最後の食堂兼売店)すら消えてしまったので、事前に食料確保が必要ですけど。

    • @hentai-moheji
      @hentai-moheji  3 месяца назад +1

      ありがとうございます(о´∀`о)

  • @samlion1980
    @samlion1980 8 месяцев назад +5

    凄すぎる。

  • @sweetcake2565
    @sweetcake2565 3 месяца назад +1

    「全部空き部屋 家賃400円」
    笑いが止まらないwwwwww
    歴史を楽しく教えて下さり、
    ありがとうございます❤🎉

    • @hentai-moheji
      @hentai-moheji  3 месяца назад +1

      こちらこそ楽しんでいただけてうれしいです(。・ω・。)
      ありがとうございます!

  • @クリス-g7q
    @クリス-g7q Месяц назад

    父のお父さんが大島と池島で働いてました。
    もう肺病(職業病)で亡くなりましたが···
    仕事はつらいが···毎日生きて帰れた時の感覚が好き
    炭鉱や島の街は大好きだったらしいです。
    おじいちゃんは、島は車が必要無い環境だったので免許も持ってませんでした🎉
    「島には何でもあるし呑み代以外ほとんどお金も使う事が無い」と·····🎉
    そして、もう炭鉱はだめだ···
    当時、良い時期に定年退職出来たと言ってました。
    退職後···福岡市内に家を4軒建ててました。🎉
    父と不仲(険悪)なおじいちゃんでしたが····
    私には、優しいおじいちゃんが大好きでした。

  • @uminotorikon4x6
    @uminotorikon4x6 6 месяцев назад +3

    黒いダイヤと言われるた石炭。
    機関車を動かしていた石炭。
    時代の流れは、エネルギーの流れかな。
    まっ黒な石炭だけど、歴史も技術も・・・。
    闇に葬って欲しくないですね。
    温故知新を考えさせられますね。
    ここに、漂着させて頂き有難うございました。
    とっても勉強になりました。
    ありがとうございました。
    m(_ _)m